Googleアナリティクスでのイベントとは、「ページ遷移を伴わない計測」のことを指します。旧Googleアナリティクス(ユニバーサルアナリティクス:UA)がリリースされた当時よりも、現在のWebサイト事情は大きく変わっています。Webやアプリの横断、ランディングページなどの縦長サイトの登場、動画コンテンツなどページ遷移を伴わずにWebの目的を達成する構成が当たり前になっています。
そこで、Webやアプリの横断計測ができるよう設計されたGA4では、こうした現代のWebの実情に合わせてほぼすべてのイベント計測が行えるようになりました。UAでは「ページビュー」「セッション」など、それぞれの指標で計測していたデータもGA4ではイベントで計測しています。
【GA4(Google アナリティクス 4)】のイベントと【UA(ユニバーサルアナリティクス)】のイベントの違いとは?
ユニバーサルアナリティクス(UA)とGA4のイベントでは、まず仕様そのものが変更になっています。UAでは「カテゴリ」「アクション」「ラベル」「値」を設定する必要がありました。しかし、GA4ではこれらの概念がないため、「イベント名」と複数のパラメータというシンプルな仕様になっています。
UAとGA4はまったく別のアクセス解析ツールとして考えると、分かりやすいでしょう。
GA4でイベントを使用するメリット
GA4では、ツールを利用することでイベントを計測・分析することと同等になります。UAのように、わざわざイベントだから、と分けて考える必要はありません。ここではGA4でイベントを利用するメリットを3つご紹介します。
Webとアプリを横断的に計測できる
UAでは、Webとアプリは分けて集計する必要があったため、両方の横断分析などを行うことができませんでした。しかし、GA4ではWebとアプリを一緒に計測可能になり、両方をまたぐ動きをしたユーザーであっても、正しく認識して分析できるようになりました。
機械学習モデルを活用した予測ができる
GA4では、Googleの機械学習モデルを利用して、「予測機能」を使った分析ができるようになりました。ある商品を購入する可能性があるユーザー数や、売り上げ予測など、GA4で収集したデータを元に導きだした値を利用した分析が可能になります。
BigQueryとの連携で分析の幅が広がる
UAでは、BigQueryとの連携は有料版のGA360だけが利用できる機能でした。しかし、GA4では標準機能となり、連携が可能になりました。
これによって、データが集計される前の生データ(raw data)を取得できるので、さらに細かい分析が可能になっています。
GA4のイベントの種類
GA4には、3種類のイベントがあります。各イベントについて詳しく見ていきましょう。
GA4のイベント種別一覧
イベント種別名 | 手動設定 | 計測可能なイベント例 |
---|---|---|
自動的に収集されるイベント | なし(ただし、一部のイベントの表示・非表示は手動で行う必要あり) | page_view、first_visit、scroll、click、file_download |
推奨イベント | あり(管理画面やGTMで設定) | join_group、login、purchase、search、sign_up |
カスタムイベント | あり(管理画面やGTMで設定) | 必要に応じて任意の名前で各自設定 |
1. 自動的に収集されるイベント
GA4が自動的に収集するイベントには、「ユーザー側の設定は不要なもの」、「収集するデータの種類をGA4の管理画面で設定するもの」の2種類があります。
計測できる具体的なイベント例
自動で計測を行うイベント例は以下のとおりです。
- ページビュー数(page_view)
- 初回訪問(first_visit)
- 訪問回数(session_start)
- スクロール(scroll)※ページの90%までスクロールした場合に計測される
- クリック数(click)※外部へのリンクをクリックした場合に計測される
- サイト内検索(view_search_result)
- ファイルのダウンロード数(file_download)
すべての自動収集イベントを知りたい場合は、GA4のヘルプから確認できます。
2. 推奨イベント
推奨イベントとは、Googleから推奨されているイベントのことです。推奨イベントは、必要に応じて手動で設定・実装を行います。業種別におすすめのイベントをGoogleがリストアップしているので、各Webに合ったものを実装すると良いでしょう。
計測できる具体的なイベント例
業種に関係なく全般的に推奨されているイベントの一例は次のとおりです。
- グループに参加(join_group)
- ログイン(login)
- 購入(purchase)
- 検索(search)
- ユーザー登録(sign_up)
上記以外の推奨イベントや、業種別のイベントのリストは、GA4の各ヘルプよりご確認いただけます。
3. カスタムイベント
カスタムイベントは、先述した2つのイベント以外のイベント計測を行いたいときに設定します。設定では、独自でイベント名とパラメータ名を付けることができます。なお、カスタムイベントの設定は、GA4の管理画面やGTMを使用して手動で行う必要があります。
計測できる具体的なイベント例
条件を設定して、特定のリンクに対するクリック数や、特定のページにおけるページビュー数、ページ全体の40%以上スクロールされたらカウントするなど、運営しているWebの状況に応じて柔軟に設定して、正確なデータを取得することが可能です。
GA4のイベントを設定してみよう
GA4のイベントについて分かったところで、早速設定を行っていきましょう。各イベントごとに設定を解説します。
自動的に収集されるイベントでの「測定機能の強化」設定
このイベントの収集はGA4が自動的に行うため、収集を開始するかどうかをユーザーが選択できるようになっています。「測定機能の強化」を利用すれば、必要なデータのみを計測できるようになるため、分析の際に不要なデータの削除など工数を省略させることができます。
とくに難しい設定はないので、まずは現在の設定を確認してイベント計測の取捨選択を行っていきましょう。
はじめに、管理画面のプロパティの列にある「データストリーム」を選びます。次に、「データストリーム」>「ウェブ」を選択してください。「ウェブストリームの詳細」画面から現在計測中のイベントを確認できます。
「測定中」と出ている項目部分が、現在計測されている自動収集イベントです。右側の歯車アイコンを選択すると、拡張計測機能の画面が開きます。
「測定機能の強化」設定の注意点
拡張計測機能で設定するイベントは、Webサイトのみ収集されます。アプリには反映されないので注意しましょう。また、メールアドレスやユーザー名などの個人情報をGoogleアナリティクスに送らないように気をつけてください。
推奨イベント・カスタムイベントの設定
推奨イベントとカスタムイベントは、手動での設定が必要ですが、どちらも同じ方法で「GA4の管理画面」、「Googleタグマネージャー(GTM)」の2通りの方法から設定できます。今回は簡単に設定できる管理画面を使用して、イベントの設定方法を解説します。
GA4のホーム画面の左メニューから「設定」>「イベント」を選択して、「イベントを作成」ボタンを押します。
「イベントの作成」画面が出たら、「作成」ボタンを選択してください。
「イベントを作成する」ページで各必要事項を入力し、カスタムイベントを設定します。
「カスタムイベント名」は任意のイベント名を付けることができます。大文字と小文字は区別されるので入力の際にご注意ください。
「パラメータ」には、イベントを計測する際の条件を設定します。
「ソースイベントからパラメータをコピー」は、計測中のイベントのパラメータをコピーする場合にチェックを入れます。デフォルトでチェックが入っているので、基本的には設定不要です。
推奨イベント・カスタムイベント設定の注意点
GA4のイベント設定では、パラメータの「イベント名(event_name)」を必ず指定するようにしてください。
たとえば、「URLにthanks.htmlが含まれているページのページビュー数をカウントする」という条件の場合、イベント名のページビューを省略してしまうと、「thanks.html」で発生したクリック・スクロールなどの他のイベントもカスタムイベントとして計測されてしまうためです。正確なイベントデータが取得できなくなるため、注意してください。
GA4で計測したイベントの確認方法
GA4で計測したイベントはここでご紹介する方法で確認することができます。
確認方法①イベントメニューで確認する
イベントが正しく計測できていれば、「イベント」メニューにある「既存のイベント」から設定したイベント名の確認ができます。ただし、計測されたデータがイベントレポート画面に表示されるまでに、数時間から1日かかる場合があります。もしも確認できない場合は、少し時間を置いてから再度確認をしてみましょう。
確認方法②GTMでタグの発火を確認する
GTMからイベントの設定をしている場合は、GTMのプレビューモードを利用して確認することができます。イベントタグが発火していれば、「Fired」と表示されています。
GA4で計測したイベントの分析方法
GA4には、「標準レポート」と「分析レポート」の2種類のレポートがあります。計測したイベントレポートを活かして、運営に役立てていきましょう。
ページビュー数を確認する
UAで確認できた「ページビュー数」は、イベントレポートの「page_view」の件数から対象期間内の総ページビュー数を確認することができます。
新規ユーザーの流入元を確認する
新規ユーザーの流入元の数値分析は、「集客」>「ユーザー獲得」の標準レポートで確認できます。さらに、分析レポートの「ユーザーのライフタイム」レポートを使用すると、新規ユーザー獲得時のキャンペーンごとのLTVについても分析できます。
セッションごとの流入元を確認する
セッション単位での流入分析は、「集客」>「トラフィック獲得」の標準レポートで確認できます。さらに、分析レポートの「データ検索」を使えば、ランディングページごとの分析もできます。
なお、GA4の場合、ランディングページはセッションがカウントされたページ(session_startイベント)をランディングページとみなして計測しています。
ユーザーの行動を把握する
「探索」の分析レポートにある「経路の分析」を使用すると、ユーザーの行動フローを表示させることができます。特定のイベントやコンバージョンに至るまでのユーザーの行動を確認することができるほか、離脱しやすい箇所を見つけるなど、さまざまな分析に活用できるでしょう。
コホート分析でユーザーの滞在を把握する
分析レポートの「コホート分析」では、ユーザーの定着率やサイトに訪問しなくなるタイミングなどを把握することができます。設定するイベントの内容を変更して、ユーザーの動向を設定すれば、数値の悪いところが改善ポイントとして明確になります。
GA4のイベントの分析を活かして見直そう
サイトの目的や目標によって改善ポイントはさまざまですが、分析を行う前には必ずサイトの目的とKPIをチェックしておきましょう。
1. UXの改善には、ユーザーに焦点を当てる
訪問ユーザーの傾向や行動を知るために、ユーザー属性やユーザー行動の分析レポートを参考に改善していきます。どんな属性のユーザーが多いのか、サイトのどの部分の反応が悪いのかを分析していくと、UXの改善点が見えてくるでしょう。
2. 広告からの流入増加には、Google広告と連携で分析をする
GA4とGoogle広告を連携すると、Google広告キャンペーンごとの指標を確認することができます。広告ごとの主な指標を確認し、数値がよくない指標を明確にしてさらに深掘りしていきましょう。
分析のコツとしては、まず全体を見て問題点をピックアップしてから詳細分析に移ることです。枝葉のように大きい項目からどんどん深堀りをしていくと改善点がはっきりとします。
3. コンバージョンの分析は、経路分析で探す
コンバージョンに至るまでの流れは、さまざまな角度から分析することができます。参照元や広告キャンペーン、ユーザーの行動など、コンバージョンの障壁となりうる原因の仮定を立てて、詳しく分析していきましょう。
よくある質問
GA4では、いくつまでイベントを設定できますか?
イベント数の上限は、アプリあたり500個です。自動収集されるイベントや、測定機能の強化で収集するイベントは含みません。
GTMを使って、GA4のイベント計測設定をすることはできますか?
GTM(Googleタグマネージャー)を使用して、GA4のイベント計測をすることはできます。ただし、GTMの扱いは難しい部分もあるため、設定に慣れていない方は管理画面から設定することをおすすめします。
GA4で設定したイベントからコンバージョン設定することはできますか?
旧Googleアナリティクス(UA)とは違い、GA4ではCVもイベントの1つとして計測されます。既存イベントまたは新規作成したイベントを「このイベントはCVとして計測する」と設定すると、CV計測が可能になります。
ユニバーサルアナリティクス(UA)で設定したイベントは、GA4にも反映できますか?
UAで設定したイベントは、GA4にそのまま反映することはできません。まずは今回ご紹介したGA4のイベントの中に、UAで設定したイベントに近いものがないかをチェックしましょう。もし自動収集や推奨イベントに該当しない場合は、カスタムイベントで作成してください。
GA4のカスタムイベントが表示されません。
GAのカスタムイベントが表示されない場合は、まず設定ミスがないか確認してみましょう。とくにパラメータの設定は複雑なため、設定できていないことも多いです。GTMを利用してる場合は、プレビューモードで細かく確認することもできます。
イベントレポートで確認をする場合は、すぐには反映されないこともあります。1日経っても確認できない場合は、もう一度設定を確認してみましょう。
まとめ
GA4は、ほぼすべてをイベントとして計測しています。今までUAを使われてきた方には、仕様が全く異なるため、最初は戸惑うことも多いでしょう。今後はGA4を使用していかなければならないため、本記事を参考に少しずつGA4の使い方に慣れていってください。
平日 10:00~18:00
(セールス目的のお電話はご遠慮ください。)